塊根植物

#108 授粉やってみたら失敗した話

グラキリス授粉に初挑戦! 脱・初心者を目指して頑張りましたが、まさかの大失敗…。 パキポディウム育成の難しさを痛感し、貴重な教訓を得ました。 失敗した過程をご覧いただき、参考になれば幸いです。
Cactus-サボテン-

#107 最近の植活報告 岡山・高知編

植物イベントで岡山と高知に行ったお話。
Cactus-サボテン-

#106 最近の植活報告

ぼたとしの愛媛行脚。最近の植活報告です。今回は県内の趣味家の方のお宅にお邪魔させていただきました。
アガベ

#105 【続】アガベの葉の異常。炭疽(そ)病!?

なかなかしつこい、アガベの炭疽(たんそ)病との戦い。続編です。
Cactus-サボテン-

#104 最強寒波

今年、最強寒波がやってきた。アガベや塊根植物を守るための最善策を考える。
塊根植物

#103【悲報】 ハダニ発生

室内で育成していると、まさかのハダニ発生。べニカから花いとしに変えて、散布。ハダニを撃退した話。
アガベ

#102 アガベ 冷害 その後

アガベの冷害の続編です。傷んだ原因を調べるために、pHを調べたり、他の株と比較してみたりしてみました。
アガベ

#101 アガベ 冷害

冬季に外に出して冷害を受けた株についてです。直接、霜に当たらなくても外気温が0°を下回った時は要注意です!
Cactus-サボテン-

#99 おい、おまいらトブゾ(コレクターの本気株)

愛媛県 松山市で美容院をされているsika hairさんのところへ遊びに行ったお話。
アガベ

#98 実生 育て方でこんなに違うんだぜ(自虐)

アガベの実生が育て方によってこんなにも違うんだぜって話。同じ時期に同じ場所で購入した人との比較をまとめた記事です。