復活 パキポとパキプスの話

 

ぼたとし
ぼたとし

どうも

ぼたとしです。

お前いっつも植物

ダメにしてるやんけ!

って声が聞こえてきそうなので

たまには、“復活“のお話

こんな人におすすめ

 

◆ パキプスを棚から落として

枝を折ってしまったニキ

 

◆パキポを棚から落として

調子悪いニキ

 

 

あれ?

こんな人は私だけ😇

まあ、いいや。

今回も駄文です。

それではいってみよー!

 

 

はじめに

さかのぼること

2年前

初心者丸出しの私は

太陽最強☀️&

ベランダのふち最強説

唱えていた。

そう、常に外管理していたのだ。

ベランダという限られたスペースで。

少しでも日を当てようと。

きわきわに植物を置いていた。

無知が園芸に勤しむと

だいたい悲惨なことになる。

 

 

 

 

結果

 

 

 

 

落とし

 

 

 

 

また落とし

 

 

 

 

 

 

散乱した

 

 

 

 

見るも無惨である。

(ちなみに最後の写真2枚は台風の風にやられた。)

 

2年前の自分に言いたい。

 

 

 

 

 

 

 

ベランダのふちに

植物置いたらあかん

 

(当たり前)

 

 

けがした奴ら

パキポディウム・カクチペス実生 ×2

めっちゃオキニだったカクチペス実生2つ

うむ。

かっこいい。

なんだこれ。

ちょっとオシャンな写真が出てきた。

青をバックに写真撮っているあたりが

絶妙にイキっている。

もはや中二病である。

この鉢も倒してしまい、

あせあせしながら

土を入れ直した記憶がある。

むろん、今なら消毒やら

新しい土に入れ替えるなりの処置を

施すだろう。

ただし、2年前のハナタレ園芸坊主が

そんなこともすることもなく・・・

 

 

 

 

数日、放置。

 

 

 

 

結果、

 

 

 

 

 

調子が悪いのである。

(当たり前)

 

オペルクリカリア・パキプス 実生 ×1

パキプスに至っては

ポッキリいっちゃてる

そう、ポッキリだ。

わかるだろうか?

指でつまんで立てているのが痛々しい写真である。

動画におさめていないが

明らかに変な方向を向いているのだ。

完全にどんまい案件なのである。

ほらね。

 

とれた

(のちにこのパキプスは変な形になったので

切り落とした。)

 

このまま枯らすわけには

いかん!

 

ということで

ついに、初心者 無知おっさんは

立ち上がったのである。

処置(緊急オペ)

パキポディウム・カクチペス実生 ×2

処置といっても

どうしていいかわからん。

そこでいろいろ聞いてみた結果

以下のことをした。

① ベンレート 希釈水につける(治療と予防を兼ねる)
② 12時間 乾燥
③ メネデール 希釈水で水耕管理

「もう、葉、もいでみ

(とってみろ)」

 

というアドバイスを受け

 

カットした結果

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ボコ凹み

 

 

 

 

正直

 

オワタ(^O^)

 

って思ってたが

 

 

 

 

まさかの

 

 

復活

 

左:before 右:after

 

 

(画質悪いのは動画からとってきたから)

スンマソン。

 

え?って思うかもしれないが、

簡単に概略を説明すると

数週間のちに根が出てきて

膨らみ始め

復活したのである

※ 2年前ゆえ写真などなし

(たぶん、みなさんが一番知りたい過程の写真がない笑)

 

オペルクリカリア・パキプス 実生 ×1

そしてパキプスに至っては

 

 

ぶっさっしただけ

 

 

 

ん?

 

 

何にって?

 

水苔

 

処置は以下の通り

① ベンレート 希釈水につける(治療と予防を兼ねる)
② 熱湯消毒した水苔にぶっさす
③愛情を持って見守る

 

 

 

怪我の功名とはよくいったもので

パキプスは折れた結果

1つから

3つになってしまったのである。

1(上)➕2(下)

 

処置をしたのは上の部分。

下の部分はできるだけ水やりの際

折れた箇所には水を当てないようにし

成長を見守った結果

 

1年後には両方とも新芽が出て

細枝(つまようじ)

まで成長!!

 

そしてそして

 

上の水苔部分も根が出て

葉が展開

 

 

 

2年後の成長がズバリこちら!

下2つのやつ↓

 

上1つのやつ↓

爆太り

 

 

爪楊枝から、ちょっといい箸にまで進化!

涙ちょちょぎれ 感動 案件になりました😭(嬉)

 

何が良かったんかな????

 

 

夏場は水多めだったからか??

剪定はあんませんかったからか??

広いところに植えたからか??

鉢内温度が高かったからか??

ん〜〜〜

全部、関係ありそう・・・・

 

おまけ

おまけなのですが

この時近くにあった

アデニアグラウカも

2年で激的に成長

 

こやつが

 

こうなり

 

最終的に

こう!

 

 

生命力の強さをひしひしと感じます。

これぐらい私の髪の毛も・・・

おっと、脱線。

そんなこんなで復活と成長も楽しんでいる

ぼたとしでした!

ではみなさん、素敵な ぼたにかるらいふを!

動画で楽しみたい方はこちらをぜひ!

タイトルとURLをコピーしました