害虫 ダニ被害!?のサボテン

 

ぼたとし
ぼたとし

ブログ初めて、もうまもなく

でも、記事数は100未満。

しかしながら

続けることに意味があると感じている

ぼたとしです!

ってことで、今回はこんな記事

◆ 秋のサボテン管理しくったニキ

◆  ダニ舐めてたニキ

お時間ある人、お付き合いください。

 

 

サボテンやってるかい?

アガベや塊根が

一世を風靡している昨今。

お手持ちの植物にサボテンは

あるでしょうか??

ない人がいるなら

今からでも、はじめようサボテンらいふ!

新たなジャンルにぜひ挑戦してほしいものです!

管理が簡単と言われますが

そんなことはなく

育ててみると奥深いもので

様々な育成方法があります。

接木もそのひとつ。

種類が多様にありながらも

植物らばーな人の心を虜にしているのが

サボテン!

 

やられまくったサボ

 

はい、こんだけ言っておきながら

このザマです・・・

 

お分かりいただけただろうか・・

無惨な姿を・・・

ところどころ、

どころか

下部からまっ茶色になった株。

有識者に聞くと

サビダニ

ではないかとのご意見がありました。

サビダニ・・・ハダニよりもさらに小さく、体長は0.1~0.2㎜程度。果樹などに発生しやすい。トマトに発生する分は、表面が硬化し、吸汁跡は褐変し、カサカサした状態になることも。
ただ調べていくとアカダニ
可能性も
アカダニ・・・正式名称は、ダニ目前気門亜目タカラダニ科アナタカラダニに属する「カベアナタカラダニ」体長は、幼虫で0.3mm、成虫になると1.0mm程度。
購入当初は鮮やかな色でした。
数ヶ月たち、
9月には、軒下に置いていたのですが・・・
この時、すでに異常が出ていた😭
拡大
なんということでしょう・・・
最終的には、こう・・・

対策

ハダニの時は、薬剤散布の前に
小さな歯ブラシで除去したり
水圧攻撃でぶっ飛ばしたり
していましたが・・・
今回は薬剤に頼ろうと思います
ダニ対策用の薬剤

園芸用 ダニ退治 コロマイト乳剤

ダニ太郎

この辺りで様子を見たいと思います。
結果やいかに・・・
その後の様子はまた機会があれば
紹介します!
ではでは〜!!
タイトルとURLをコピーしました